home

                 

平成26年11月30日

藤沢駅から江ノ島 

前回は藤沢市役所で暗くなり始め、切り良く終わりとしたので、改めて江ノ島へ向かいます。

でも、江ノ島道標が気になるのでもう一度探してからにしました。

ロータリーは勿論、周辺にもありません

庚申堂の裏手を探しました


             

フェンスの後ろから道標らしきものが

内側から      供養碑でした

            

外からお堂の後ろを覗きました

石仏が二体置かれています

 

         

塀の下の隙間から見上げました

          

お堂を後ろから見ました

結局、道標は諦めて

 


9:09 GPSのSWオンしてスタート

   

地下道を通り藤沢駅東口へ出ました

駅前ビル2階に江ノ電の藤沢駅があります

      

砥上公園 9:27

       

           

      

石上会館の隣りに石上神社

今時珍しい「葡萄酒」の文字。  

   

半地下階はほとんど芝で覆われています
上部は3面に明り取りが巡らさされています

断熱・保温がいいんでしょうね

         

大源太公園前を左に回りこみます

9:44 休日診療所入り口信号
左前は東京ガス
まっすぐ上山本橋を渡ります

                

ミネベアの正門を過ぎ、フェンスの終わり電柱の支柱の影に庚申塔があります



 

新林公園への入り口

      

境川沿いに出て新屋敷橋が見えました



   

新屋敷橋の手前、馬喰橋が接続している

   

橋の上流側

反対側は境川に流れ込む

新屋敷橋の信号を渡ります

       

自販機の角に、岩谷不動明王入り口の石柱

10:02 少し歩きます 

         

       

 

       

         












元の道に戻ります

            

日本瓦の洋風の家がありました

            

片瀬小学校

10:21 校庭の終わりの角にある庚申塔

             

          

すぐに
江ノ島弁財天道標

藤沢市役所以来です

   

江ノ島道標の後ろ、隣りは泉蔵寺の入り口、参道横にも庚申塔        

         

洋風建築の次は純和風、
清水の舞台風の家を発見 10:29

WEB地図でチェックも
一般住宅のよう

     

少し進むと、左に青い山車小屋
隣りに電柱に挟まれて庚申塔

              

       

さらに行くと

諏訪神社上社 10:33

見晴らしが良さそうなので上がりました

      





           

登り着きました

江ノ島

                 

密蔵寺の角には
弘法大師道の道標 10:41

              

塀際にも庚申塔

             

密蔵寺の向かいを下ります


諏訪神社の下社へ行きます

         

木の向こうが密蔵寺

10:48 諏訪神社下社

         

ここでも七五三詣り

             

シャチホコではありません

狛犬が逆立ちしています

第六天

               

元に戻り


二俣の角に
江ノ島道標と
庚申塔 11:03

       

こんな所にも

11:07 本蓮寺

           

門前に
鎌倉殿駒繋の松

         

西行法師戻り松とあるが・・・
由緒ナシの勝手新作の模様

イベント開催中でした

       

11:15 片瀬市民センター

江ノ島弁天道標があります

                  

11:16 由緒正しき「西行戻り松」

江ノ島弁天道標の後ろにも
その刻字がありました

    

夏枯れて 冬ほき草を 刈りに行く

ほきる草⇒伸びる草=麦

童の返事が理解できず
恥じて戻ったとのこと

道灌のやまぶきの件にも通じているか

  

珍しく日よけの軒が道を覆っています


          

日よけの先に見えた角


三猿がはっきりした庚申塔

    

          

常立寺 11:23

   

山門を入るとイチョウの下に六地蔵

銀杏も落ちてました

      

元使塚

処刑されたフビライ・ハーンの使者
五人を弔ったもの

         

青い布はモンゴルで英雄の色だそう

施餓鬼

元使や殉難の文字が見える

             

         

背後には無縁物の集合塔

       


          

     

境内からモノレールが見えました

             



11:39 門前にありました

      

モノレールの湘南江ノ島駅が見える
二俣に弁天道標

              

従是右江島

左龍口寺

       

モノレールが到着

 

モノレール湘南江ノ島駅

信号を渡ります

          

江ノ電江ノ島駅 11:47

黄色の部分は踏み切り内ですから
前方にも遮断機があります



      

ちょっと寄り道で龍口寺へ

龍口寺前交差点

 

龍口明神社
上がれません

       

龍口寺刑場跡碑

       

日蓮の真筆を移写したもの

龍口寺山門の天井 11:56               

          

日蓮上人が龍口法難の際、
一晩幽閉された洞窟

                 

          

4ポケットで気合が入った七五三

三層です

      

振り返って

門前は

            

和菓子屋さんと同じ顔を撮りたかった 12:23

              

 長くなったので後は次に譲ります

          

12:32 江ノ電江ノ島駅前
続きはここからです

五頭龍伝説がモチーフ

悪龍と江ノ島の天女の昔話

   

GPSのトラックデーター(軌跡)。

江ノ島から鎌倉

リンク元へ戻ります