home

                 


   

今年も下田行きの片道コースのみ。距離は少し短い77.7km



今年はピンバッジ13個デス!!
   

今年度も2回制ですが、あまり興味を惹きません


天候不順と体調不良で出遅れている間に、10月1日からまた無人駅が!。体力勝負の一番キツイ位置だ。


    



 散策シート
表面は同じだが裏面が変わっていた
左:新 右:旧

当然ながら内面も
左:新 右:旧
大川の取り扱いが変更・追記された



チラシの内面にも
左:新 右:旧

それでも私は行く!行かねばならない!!行くのだ!!!

  平成27年11月12・27・30日/全3日間

       

(左)京浜東北線で横浜へ
(中)東海道線で熱海まで
(右)伊東線で伊東へ

8時スタートに備え7:45着は毎年同じ(8回写真)

ここは毎度の使い回し

                 

伊豆急の車内吊り広告
今年は如何?と探しました

しかし、中吊りは見当たらず

前年の経験から

トイレの壁面を確認 ありました

伊東駅に到着
券売機のそばに第1区の地図がありました
いつもの場所にも

              

GPSをセット
南伊東駅に向かって”出ッ発”  7:51
暖冬とは言え11月、冬スタイルです
8:30に着くか

第1区はほぼ昔のコース。
駅前交番を回り込んだら

      

湯の花通りへ

以前からあったお湯掛け七福神

何人見付けられるかな?

最初は寿老人

                  

お馬の湯

二人目は毘沙門天
3人目は大黒天




                 

  

朝からナンなんですが、
****揚げちゃうんですか?
微妙な商品名でした

                     

4人目は恵比寿様
その次は布袋様


弁天様と福禄寿のお二人は見付けられませんでした   

                     



   

交差点に出て

橋を渡り右へ
川沿いに

           

青サギを見たり

蛇口をアップ   

毎度見慣れていたが、撮ってなかった

           

川を渡り左岸へ   

   



   

10月桜か咲いています


           

川を離れて
   

右折ポイント

ガードの左がすぐに駅

8:27  南伊東駅に到着

1個目のピンバッジ獲得

                         

硬券の入場券セット(@\2.210)を購入

「安くなったですね」

今年は北川と稲梓が0円で入っています    

              

川奈駅へGO 9:35
  GSを左折、ホットモットで右折    

 

       

ヤマダ電機を左折
馴れたコースだ
   

いつもながら結構ツライ坂を上ったら、
会計事務所は今日は直進

前回はここを左に入りました

   

久しぶりに宅急便の前を通り

左折します



       

前はここから出て来た    

中学前

ここは左下から右上でした

今日は横切り直進

       

   

昔、積雪で滑りそうで苦労したっけ

       

ニッサン前で右に合流    

もうじき左折ポイント

       

コナカで左折です

完全閉店と出ています    

駅が見えました

       

川奈駅に到着 9:32    

2個目のピンバッジ獲得

         

踏み切りを渡り進みます 9:42 

伊藤商高前 西松屋で左折

ここから長い道なり

    

鳩だろうか
猛禽類に襲われたのか

でも、なぜこんな所に
交通の激しい街道の歩道です 

以前、左進入した7/11と中華屋さんの所に来ました

きょうはそのまま進みます

        

左折ポイントです 10:15

城ヶ崎・富戸方面に進みます  

前回迷った場所です

今日は右が富戸方面です

         

途中、海や線路が見えました

           

ん!金網の所にに来ました

下を伊豆急線が通っていました

            

見覚えのあるところへ出ました 10:34

動物病院の所です

菜の花の後に蜜柑その後に柿があったんです

           

富戸駅に到着 11:03

3個目のピンバッジ獲得。ここまでkm

次のコースはいつもどおり    

旧型リゾートドルフィンが来た
慌てて写す
ピンバッジと同じだ

   

11:11出発
長い急坂を我慢で下ります
右膝に違和感が出てきた
かわいいお花に気をまぎらせて

     

築城石の説明板がきれいになったような

分割の鑿の跡が見えます

   

   

       

富戸港
風が強く波も荒れています
でも暑くなくていいかも   

11:35  自販機の追加をしています
ポカリが見えたので買わせて貰いました

   

風が強いので「欠航中」
と出てる

   

シュモクザメの絵なんかあったっけ

        やっと別荘地入り口に来た

日照りの日はここの後の上りが辛かった

今日は曇天・強風  ラッキーかも    

12:08 城ヶ崎海岸駅に到着
4個目のピンバッジ獲得

60代夫婦が出発した後
まっぷを手に青年1人入ってきた

      

12:19出発
下の道に出たら、GSと天山を横目に直進

お庭に仏手果を見つけました    

以前はここで線路沿いへ曲がったが今日は直進

       

突き当たって左へ

やたらと広いローソンの駐車場でした

   

   

   

上の道へ階段を上がります

       

前はここを向こうへ駐車場に降りています

伊豆高原の駅が見えますが左折です

桜の模様はさくらはし

       

12:48着
伊豆高原駅で5つめのピンバッジ

   

マップの下にありました

そうなんです!!次は一番の山場、
二駅無人駅が続きます
熱川駅まで着かないといけない
「ここからが勝負ッ!」
やりやがったな!

       

国道沿いへ
旧道分岐を右に見て   

またです。ネズミかモグラか

       

第二ガードで右側へ
ヤスデ発生 薬剤散布中

   

トイレの手前に水準点

       

毎度の悩みの藪がきれいになっていました

全部ではなかった    

別荘地入り口で   

          

赤沢日帰り温泉館を過ぎ

三島神社が見えてきた

途中一息入れて上りきる

13:56  橋の下では堰堤工事

    

左路側が崩れそうな場所のはずだが

右崖の崩壊対策工事中  

大川駅が近付いた
以前崩れて通行止めになった場所
また崩れています

念のため、伊豆急宛てにメールしておいた

後日伊豆急から役所に依頼したと連絡がきた


  

14:46  伊豆大川駅到着

温泉までの車待ちのご婦人が大勢

10月から無人となった、乗車駅証明券を取ります

一服しましたがすぐにガンバって歩き続けました  14:56

        

こんな急階段があったんだ〜

伊豆北川駅が見えた
こうなりゃ熱川まで無休で行くしきゃない!!

      

前はこの下り上りが大変だった

見馴れた伊豆北川駅からの出口に来ました  15:33    

      

   

15:58  熱川への下り分岐に来ました

           

ファミマの前で地下道を潜ります    

今日は側溝に温泉は流れていません

マンホールの上に猫がいました    

熱川駅が見えました  

膝と腰にツライ下り坂と階段を降りきりました   

最後の50m

   

伊豆熱川駅に到着 16:08


   

6つめと7つ目のピンバッジを戴きました
(順番が来てから)    

前回はこうだったが

  

現在時刻は16:16

次のコースはいつも30分で行けた

レッツゴー



          でも、こう(↓)なりました  

 

ホームの上から最後の階段を見下ろす  

四街道へ帰る
骨折婆ちゃんに窓口を塞がれ

膝・腰も考えて
ガラガラの全車指定で寝て帰りました

    

本日の結果 7区間35.4km58144歩でした


  

今日は7個のバッジをいただきました

 

  平成27年11月27日/2日目

       
          

今朝の"気象情報"では強風だとか
帰りも考えてセーターも着てきました
案の定、風が強い GPS on  8:26
  

こちらからは初めて見たら
「道灌の湯」とあった

 
   

いつものコースでもあり

海辺歩きは風が強いので
写真も撮らずに片瀬白田駅に到着 8:55

8つ目のピンバッジを戴きました

9:00 出発

 

       

白田の湯の前で「小さいの」を見つけました    

山蔭で風も弱くなったが、
尾根上の風力発電のプロペラは動いていませんでした    

       

いつも汗をかいて1枚脱ぐ上り坂に来ました

でも、今日は風が強いので
セーターも着たまま歩きました    

毎度のオオスズメバチが落ちています
ペパクラの参考に持ち帰りたかったが
入れ物がありませんでした    

           

ススキが逆光で綺麗だったんですが   

カラスウリ

今日は採りません

       

伊豆大島がよく見えます   

水道施設は目印です 

       

片瀬白田の駅がよく見える

   

展望地点の大倉橋
下が長谷川とは知らなかった

       

こちらは沢名は無し

   

休まずトンネルに到着
新白田トンネル

懐中電灯は出さずに進みます

中間点は足元が見えない
やっぱり明かりは必要だった

       

トンネルを抜けました   9:52

ここからは下りです  そのまま歩きます    

パソコンが捨てられてます

この後強風にヨロメかされました

       

いつもの雑草が刈り取られていました

利島がよく見えます    

水道施設は直進です

       

急坂下りが始まります

いつものコース    

傾斜計は10度くらい

見た目ほどではないんだ

           

この辺もきつそうだけど

利島と新島


       

ここも同じでした   

10:18 右からの合流は水平です

           

稲取高校前から
新島    

   

今回は消防署よりかなり手前で左へダウン

   

たまには上も見ます

大島

稲取港が見えました

       

どんどん下り

以前通った
海沿いの松並木が見える   

           

神社がありました

消防署廻りの時はここへ出ました

           

10:44 伊豆稲取駅到着
9つ目のピンバッジを戴きました

ここにも窓口脇にありました
二つ目の"顔出し"

       

駅前の展示
写りが悪かったので
右2枚WEBからパクリました
UPした方ゴメンナサイ

10:51 出発

       

こんなのあったっけ?
奥にも腹ばいのが

榧の寺参道入り口

       

小学校を回りこみ

今年も健在軍鶏
    

また逃亡した?
減っているような

ここから急な上りになります

       

間もなく上りきれば山神社

あちら側の尾根上に廻って行くんです

山神社を過ぎると
利島・新島・式根島が見えた

       

長いので途中省略
廻って来ました
最高地点を越え下り始めています   12:12    

利島は良く見える

               

伊豆七島が正面に良く見えます

   







           

大島は左に離れて見えます

   

国道に降りつきました

お花の形のソーラーランタン
暗くなると黄色い路側燈になるようです

   

           

今井浜海岸駅に到着  13:02
10個目のピンバッジを戴きました

13:11 風が強いから気をつけて」と送り出されました
残るは30分ほどです    

15分あまりでこんなのがありました

           

河津駅に到着  13:46
今日の予定はここまで

11個目のピンバッジを戴きました

ここにもありました
「全線完歩が見えてきたぁッ!!」

   

今年も中国観光客が大勢いました

20分あとに出る特急にしました
前回と同じ席でした

   

今日いただいたバッジ4個です
あと2個です    

本日の結果 4区間23km39544歩でした

  平成27年11月30日/3日目

   

いつもより1時間早めの時間です
探そうとしないと、見つかるものです

地元の駅構内に見つけたウォークのポスター  4:40   

           


こちらも探そうとしないと、見つかるものです

伊豆高原駅で  7:20
「にゃんこ列車:にゃらん号」が停まっていた   



         

河津駅には7:50着です

GPSをONして出発    

道路を渡る時に気付きました

「踊り子花街道」
素敵な名前がついていたんですね

         

以前、汗拭きタオルを仕入れたコンビにで
ポカリを購入して
河津桜観光交流館で左へ    

8:18 橋を渡ります
向こうに峰温泉の墳煙が見えます

       

   

スズメバチの巣

取らないのでしょうか

青サギ

   

坂を上がり始めました 8:49

前回、最初にカラスウリを見つけた所
今年はもう少なくなっていた
少し汗ばむほどなので休まず上る    

左折すればすぐに峰山トンネル

トンネルを抜けた所、前回はカラスウリの成長を勉強した   今年は葉が枯れて真赤な実が沢山        



   

       

右へ曲がりました 9:02
整地されたのに気が付きました
縦貫道になるのでしょうか⇒下が狭すぎて無理?    

川沿いの農道を進みます

たしか栗林だったはずと振り返る

       

通行止めのお知らせ 9:12

今日は入ってるの?
いきなりここでこの表示はナイでしょ

堰堤沿いに歩けば大丈夫

  
              

こういう風景を見て歩きたい区間です  

また通行止めのお知らせ

ここでは迂回できないし
未着手だから無視

           

カラスウリが枯れ始めている

赤がきれい
マユミですかね

           

   



途中から施工されていた

             

乾ききっていなかった

靴跡が付いてしまった  

9:27 農道工事はココまでだったが・・・

           

ここからは本チャンの工事区間

ここからが一番田舎の道が楽しめた所だったんですが 

               

遠くに本格工事が見えた

国道に出ます  

1年の間に
こんなに変わっていたとは・・・

       

去年まで遠くから見ていた
「伊豆横道 十五番観音 普門院」石塔   

去年までは
あの麓の道を歩いていました

       

国道から以前のコース付近の状況を見ます    

地図と位置関係が分からない

       

東側、伊豆急線の方面へと伸びるようです

  
          


  

神社の公孫樹がきれいでした    

   

大きな橋が架けられてました

           

あと2日で終わり

こちらは工事用道路の工事と拡幅工事

     

   

あの大きな木は見覚えがある

       

   

下田街道合流地点が見えた

下田市に入ります

    

以前のコースを振り返りました

       

ここまで河津町でした
   

去年までの
下田街道の合流点が見えました

  
      

工事迂回もそろそろ終わりそう  

いつも目印になった
洞ある大木が見えます

       

北の沢橋 9:52
ここからはいつもの道です

工事区間終了    

稲梓川はここが起点だと初めて知りました

       

そば屋があったところの工事が続いています

  

晩秋を感じます

  
          

伊豆の事故を受け、大きな注意が  

10:06 茅原野口バス停
いつもの休憩場所

今日はもう少し先までガンバリマス

       

バス停の川向こうで

生垣の中の一輪だけピックアップ    

           

上蓑作のミニパーク
ベンチがあります
ここで休憩します 10:30

   

頭上に沢山の赤い実
WEBによると「美男カズラ(サネカズラ)」だそうです

       

   

       

     

       

いつもはこの道を通ったけど

今日は横から見ました    

   

               

そのおかげでこんな物を見ました   

花が風で回ります

       

精米所の前の道標石

今日は後ろ側も撮りました

今回はキリギリス

米山薬師の手前 10:59

いつもは栗が落ちていたけど   

   

稲梓の高架橋 11:06

運良く黒船電車が通りました    

           

変電所脇の踏み切り    

テッペンにひとつ残す慣わしですね

「木守」というそうです

           

11:38 蓮台寺駅到着

バッジをもらいました

地図の下にあった
「顔出し」撮るの忘れてしまった

       

稲生沢川を渡る

小サギと青サギのツーショット

店先で天日干し

           

鉄橋を電車が渡りました

   

12:11 海鵜

           

店頭になぜか等身大フィギュア

最後の信号を右折します    

下田駅手前の踏み切り

   

下田駅に到着 12:22    

ゴールだ

駅事務所入り口に「完歩賞引き換え所」

       

   

  (---祝!第12回全線ウォーク完歩---)でも、すでに完歩者200名越えになっていたのだ 残念!!

  







最後のバッジとマフラータオルも戴きました  

     

12・13個目のバッジと
タオル&コレクションボックス  

完歩者証明書

          

"名誉ある"「完歩者名掲示版」は
カンポヨロコビノカベに  

寝姿山のロープウェイに乗ると見えます
伊豆七島    

       

龍宮城へご案内

チガッた
下田だ


       

   

ペリーロードを見に行きます
そのために今日は早く出たのだ!

          

観光案内所の脇の道へ入りました  

香煎通り

          

 

緑の地色の黒船マンホール

       

喉の神様
こうせん塚 

           

  

       

お寺さんを迂回しながら

真っ直ぐな道を探す   

       

    

広い道に出ました

坂本龍馬とお吉に所縁があるらしい

   

案内標識

何故こうなったのかは不明だが
この場に相応しい

  
      

横須賀基地司令官寄贈の錨と
1837年製カノン砲  

   

       

下田に相応しいなまこ壁の建物

   

あの山の麓が了仙寺のはず

           

港岸壁を意識した

   

了仙寺前に来ました




         

   

12:59
ペリーロード

   

   

   

左:日宗代  右:明治三十九年二月  

   

ラーメンの提灯

中をチラ見したら地ビールもあった   

  
         

       

石造りの蔵

物置に実使用の様子

       

   



  
       

温泉施設

天然温泉が出るんだ



   

       

ここにも大砲があった

1829年製30ポンドカロネード

   

旧沢村邸 13:06

入場無料だったが時間が無く断念

隣りの神社     

   

川を振り返った

ここで下田湾へと曲がる     

黒船の親子マンホール

       

まっすぐは下田公園へと登るが時間は無い    



   

               

13:10   

ペリー上陸記念碑

       

       

ペリーの胸像

これも見たかった   

日米友好の灯

ペリー来航150周年

           

    





           

まりあ像でしょうか 13:13

               



   

石造りの柵の下まで
気にした人いますか?

       

川沿いを戻ります    

   

里ょうせん し    

右は 霊山橋

       

川沿いに戻りました   

下田駅へと戻ります

写真屋さん
どこか下岡蓮杖を意識したような

   

新田御陣屋跡
    

13:29 下田駅前の黒船

  (---祝!第12回全線ウォーク完歩---)なのだ

   

精算所も和風になっていた   

14:16発のスーパービュー踊り子で帰りました

           

"オミヤ"「わさび豆」
ピリッと辛くて旨かった

わさび漬は高価で、美味しそうでもなかった   

乗車前にシャーベット1個、
車内でアイス2個食べました

第12回全線ウォーク終了!

          

GPSのトラックデーター
右から左へ

本日の結果
2区間19.3km37505歩でした



全13区間 3日間 77.7km+
ペリーロード
135193歩でした

リンク元へ戻ります